こんにちは、アラフォー主婦浪費家の はみ です!
みなさん、サプリメントって摂ってますか?
我が家、野菜を全く食べないわけではないのですが、やはり一日の推奨摂取量を摂れているかというと全く自信がないです。。
そのため、私はサプリメントにお世話になっています。
購入しているのは、基本的には『マルチビタミン&ミネラル』
国内のサプリメントは成分量が穏やか(?)なくせに、価格が高い印象のため、もっぱらiHerb(アイハーブ)で購入しています。
前回購入したものが無くなりそうだったので、またiHerbで注文しました。
送料をケチりたいがためについつい食品も買ってしまうという浪費家魂w
というわけで、今回の購入品アレコレをご紹介していきます。
iHerbのアカウントをお持ちでない方は、初回注文時にこちら↓の紹介コードを入力すると、10%OFFで購入できるので、お気軽にご利用ください♬
(既にお持ちの方も5%OFFになります)
NOW Foods EVE イヴカプセル スーペリアウーマンズマルチ 鉄不使用 ベジカプセル120粒
まずこちらは今回の本命購入品のひとつ、マルチビタミン&ミネラルのサプリメント。
価格は3,000円前後。基本的なビタミン・ミネラルの他に、クランベリー、アルファリポ酸、CoQ10や、ザクロ、アサイー、マンゴーなども配合されており、女性向けの成分内容になっています。
ただし、この製品には鉄分は配合されていません。
私が購入したこちらはカプセル形状のもの。
ベジカプセルというもので、且つヴィーガンの表記があるため、ヴィーガン製品を意識している方も手に取りやすい製品ですね。
ソフトジェルやタブレット形状でほぼ同一成分の製品も出ているので、飲みやすいものをチョイスできそうです。
ソフトジェルとタブレット形状の製品は、どちらも鉄分が含まれているので、別で鉄剤を購入する必要はありません。
ただそちらに配合されている鉄が、吸収効率の良い『フェロケル鉄(アミノ酸キレート鉄)』という成分のようでして、吸収が良い反面デメリットもあるのではないかと、とある医師の方のブログで拝見しました。
私は専門家ではないのでそのブログを100%信用しているわけではありませんが、念のため敬遠しておこうかなと思い、鉄無配合のこちらを選んでみました。
カプセルの大きさはやはり大きいです!
更にカプセルは水に浮きやすいため、飲み込むのにコツがいりますね。
大きめのサプリに慣れない方は苦戦するかもしれません。
1日の摂取量は4カプセルと表記されています。
成分量を見ると、ビタミンA(βカロテン100%)が4カプセルで1日推奨量の200%とあるため、私は1日2カプセルを目安に摂取しています。
(ビタミンAは摂取し過ぎると発がん性物質となる、と色んなところで見かけるので…)
日によっては1カプセルしか摂らない日もあります。
元々きっちりやるタイプではないので、ゆる~く続けていますw
そのため、120粒入りで通常は30日分なのですが、私の場合は60日分(+α)になり、コスパが良い気がしています。
Nature’s Way 鉄 18mg 100粒
上記でご紹介したサプリには鉄分が無配合のため、併せてこちらを購入してみました。
価格は1,200円前後。
海外製のサプリメントは、えてして配合量が多いものがほとんどで、成人女性の1日の推奨摂取量目安が18mgなのに対し、25mg、36mgなどの製品もとても多いです。
(しかも1粒でそれだけ配合されているものも多く、分割摂取できない…)
しかし、どんな成分も『摂り過ぎは良くない』と色んなコラムで見かけるため、なるべく推奨摂取量以下のものにしたいと探したところ、こちらの製品に行きつきました。
上記のイヴのところでも触れましたが、こちらの製品の鉄剤は『グルコン酸鉄』というものなので、キレート鉄とは違い吸収は穏やかのようです。
(あくまで私が情報収集したうえでの解釈なので間違っている可能性もありますが;)
こちらもカプセル状になっており、サイズはイヴよりは小さいですがそれでも国内製品よりはやはり大きめになります。
思い切りよく水で流し込みましょう!
鉄分といえば血液を作るのに重要な成分。
だからなのか、たまーに喉の奥(胃)から血のような甘い風味が漂ってくることがあります。
水分を多めに摂れば大体解消されますが、苦手な方はご注意を。
推奨摂取量は1日1カプセル。
私の場合は、毎日1カプセル摂っているかというとやはりそうでもなく、1日おきくらいに摂っています。
通常でも100日分あり、こちらもコスパが良いほうだと思います。
今回購入したサプリメントは以上の2つ。
ここからは食品系商品のご紹介になります♬
Annie’s Homegrown シェルズ&リアル熟成チェダー マカロニ&チーズ
英語圏の文化を知れたりするYouTube動画をよく見るんですが、マッケンチーズを今まで食べたことがなくて、「一回食べてみたーい!」と思ったので、今回購入してみました。
私が購入したタイミングでは、普通のマカロニタイプのものが在庫が無かったりで、シェルマカロニのこちらを購入。
価格は550円前後。
オーガニックパスタで作られており、トランス脂肪酸ゼロ、尚且つ人工的なものは一切含まれていないので、小さいお子さんでも安心して食べられる商品。
当然なんですが箱に書いてある説明が英語なので、画像翻訳アプリで翻訳してみて作ってみました。
でも微妙に牛乳とかの分量が違ったのか、勝手に抱いていたイメージの『トロットロ!』という感じではなく、『チーズソースをまとってはいるけども食べてる間にパッサパサになる食べ物』というものが出来上がりました。。
何がいけなかったんだろう…それとも元々こういう仕上がりの商品なのかな。。
そんな感じだったので、味もちょっとぼんやり気味でして、大きな感動はありませんでした。
2箱買ったので、次はブロッコリーとベーコンを入れて調理してみようかなと思います。
であれば少し味わいも変わってくるかも。。
どなたか正しい作り方を私に伝授してください。。
Peanut Butter & Co. ヘーゼルナッツスプレッド ダークチョコレート
こちらはピーナツバターで比較的有名なPeanut Butter & Co. から出ている、ヘーゼルナッツスプレッド。
価格は700円前後。
ヘーゼルナッツが好きなので惹かれて、今回初めて購入しました。
一言で言うと、『ヘーゼルナッツが香るチョコレートスプレッド』(そのまんまだわ…)という商品。
基本的にはトーストに塗って食べています。
チョコだけではない、ヘーゼルナッツが確かにそこにいる…と毎回感じます。
とっても美味しいのでヘーゼルナッツがお好きな方にはおすすめ!
グルテンフリーで、砂糖を25%カットしているようです。
海外のこういった商品はカロリーが気になるところですが、大さじ1杯で約100kclほど。
でもトーストに塗る際は伸びも良く、甘さもしっかりあるので、大さじ1/2くらいで大丈夫かなと個人的に思います。
なので1回量は50kclほどですかね。
このくらいだったら罪悪感もあまり感じにくいですね。
サプリメントの効果って…
今回は以上のお買い物でした。
この他にタブレットチョコレート(海外では板チョコ的なチョコはこう呼ぶみたい)も2種類購入したんですが、これはまたの機会にでもご紹介しますね。
さてさて、今回はビタミン・ミネラルのサプリメントをご紹介しましたが、肝心のサプリメントの効果って、本当にあるのかしら…?と感じる方も少なくないのではと思います。
実際に体調についてプラス効果になっているのかの判断はほぼ不可能ですが、ある程度の栄養素を摂れているというプラセボ効果には少なからずなっているのではないかなと私自身は考えています。
なので、これからも永続的にサプリメントにはお世話になりそうです。
もちろん、きちんと食事で栄養を摂ったり、適度な運動をすることも大切ですので、これらも意識しながら健康体を維持できるようにしたいですね。
定期的な健康診断もお忘れなく!
ではでは!
はみ でした*°˖